tc electronic T2 Reverb リバーブ エフェクター。
T2は、米PGS(ProGuitarShop)スタッフの手によってカスタム・チューニングされたリバーブ・ペダルです。深く妖艶な「Grand Canyon」や心に残る美しさ漂う「Aurora Borealis」など、リバーブの概念を一歩押し進めた10種類のオリジナル・リバーブ・サウンドを搭載しています。
T2はTonePrint機能に対応し、世界の一流ギタリストによって作成されたシグネチャーサウンドや、無償のTonePrint Editorソフトウェアを使用し、ユーザーがカスタマイズしたオリジナルサウンドを本体に移植することが可能です。
T2に搭載されているリバーブタイプはTonePrintファイルとしては提供しておらず、本機独自のエクスクルーシブ・サウンドとなります。
主な特徴
TC ElectronicとProGuitarShopによって作成された10種類のカスタム・リバーブ・サウンドを搭載
TonePrint対応、専用エディターによる内部パラメーターの自由なエディットが可能
スマートフォン用TonePrintアプリによるTonePrintのビーム転送に対応
トゥルーバイパス/バッファードバイパス切替
原音を損なわないアナログ・ドライスルー設計
ステレオ入出力
ペダルOff時に残響成分を残すスピルオーバーOn/Off切替
高品位コンポーネントによる構成
搭載リバーブタイプ/モード
Reverb I:時空が伸縮する質感のスローなモジュレーションで、ウォームな空間を演出します。
Reverb II:サステインの長いリバーブに、オルガンのようなビブラートが独特な艶を与えます。
Reverb III:クリアできらびやかなリバーブに、低域の鼓動が加わります。
Reverb IV:無限に広がる広大なカテドラル・タイプのリバーブです。
Reverb V:ダブリング的な効果も得られる、音程がゆっくりと揺らぐリバーブです。
Reverb VI:ウォームな減衰成分と微細なモジュレーションを特徴とするプレート・リバーブです。
Reverb VII:フランジ・リバーブです。音程がずれることなく80年代のクラシックなスイープを得られます。
Reverb VIII:ディケイを限界まで伸ばした、ディープでナチュラルなホール・リバーブです。
E1(Ethereal 1/エーテリアル1、ProGuitarShop作成リバーブ):「リバーブの裏できらびやかな倍音が揺らめく、オーロラのような存在感と輝きを持ったリバーブです。内部ではリバーブ・ディケイのEQ をクリエイティブに活用しており、シンセサイザーやオクターバーを使うことなく、リバーブ成分の自己反応によって高次倍音を生成しています。ギターのサウンドを、ハーモニクスの霧に変容させます。」Aaron Miller、PGS創業者
E2(Ethereal 2/エーテリアル1、ProGuitarShop作成リバーブ):「ギターサウンドのバックに、ヘリコプターのようなパルス状のドローンを加えます。この効果はE1と同じくリバーブの背面に潜みますが、E2はとてもダイナミックで、弾く弦やピッキングに反応します。低い弦では、軽く弾いた際に泡のようなサウンドに変貌する低音のドローン、高い弦ではリバーブ・エフェクトの背面でサウンドが渦を巻く効果が得られます。」Aaron Miller、PGS 創業者
京都府 〉コロカルニュース vol.1890 2016.10/12
Source Audio SA170 Programmable EQ ギターエフェクター
『ぼくらの岡山案内』発売!岡本仁さんの人気ガイドブック第4弾
北海道 〉連載 〉うちへおいでよ! みんなでつくるエコビレッジ vol.028 2016.10/13
高知県 〉連載 〉小豆島日記 vol.160 2016.10/12
Gibson IM59A-NH Burstbucker Pro Neck Pickup Nickel
益子なのに〈ビルマ汁〉?戦後の家庭料理が地元グルメに
NIPPON 47 Beer Spots&Scene!
全国、心地いいビールスポット
EBS DYNA VERB GUITAR EDITION ギター用リバーブ?
SHURE BLX14J-JB ボディパック型ワイヤレスシステム(ギター/ベース用)GHS GBH-8 Boomers 8弦用 エレキギター弦×12セット
宝酒造とコロカルが取り組んでいる新提案。日本の文化に根づいた、人と人をつなげるお酒、和酒。日本ローカルのおいしい食品や季節のおつまみを用意して、もっともっと「和酒を楽しもう!」というプロジェクトなのです。おつまみはレシピつき、ぜひともお試しください。
Bill Lawrence L-500XXL ブラック エレキギター用ピックアップ兵庫県 〉連載 〉Local Action vol.095 2016.10/6
アートとワインと満月と。 城崎にて、ワインとパフォーミングアーツに酔いしれた日
日本全国で発信されている、さまざまなZINE・フリーペーパーを集めました。
食、旅、暮らし、文化、そして人。地元ならではの目線と切り口で、各地域の魅力が発信されています。